これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 30 Nov 2001 21:07:06 +0900
From:  Tamami Kojima <tamamik@arttowermito.or.jp>
Subject:  [atm-info,01318] Yosuke Yamashita 4 Phases / 4 Faces
To:  atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id:  <20011130120840.E3DACCDCF@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 01318

▼ATM速報2001年11月30日発---------------------------

Liberty is groovy!

もしジャズが "自由" という言葉と同義なら、
山下洋輔こそはジャズそのものだ。
かたときもグルーヴすることをやめようとしない鍵盤は、
あるときは仲間たちと語らい、あるときはオーケストラと戯れ、
世界中のあらゆる音楽と格闘しながら、いつの間にか深い信頼を
築きあげてゆく。
きまりごとや先入観を飛び越えることを恐れない、
ほんとうの自由、ほんとうの冒険心。

ピアニスト山下洋輔、「現代音楽を楽しもう」シリーズに、
ついに登場。企画者・池辺晋一郎は4つの局面(Phase)を設定し、
山下洋輔の4つの顔(face)にせまる。
アーリー・ジャズが持っていた原石の輝きに、
そのスピリットはどのように共振するのか。
盟友であるオーボエの冒険者・茂木大輔との、また池辺晋一郎との
セッションの行方は?
 そしてコンサートホールにソロ・ピアノが炸裂するころ、
わたしたちもまた彼の自由な旅路につきそう、仲間のひとりと
なっているはずだ。

企画担当:矢沢孝樹(水戸芸術館音楽部門主任学芸員)

-------------------------------------------------
現代音楽を楽しもう―XV 山下洋輔 4 Phases / 4 Faces
-------------------------------------------------
2002年2月23日(土)18:00開場 18:30開演
会場:水戸芸術館コンサートホールATM
出演:山下洋輔(ピアノ)
ゲスト:茂木大輔(オーボエ)
企画・構成・司会・ピアノ:池辺晋一郎

Phase 1: Yosuke Yamashita plays Ragtime and Early Jazz
Phase 2: Duo with Daisuke Mogi
Phase 3: Duo with Shin-ichiro Ikebe
Phase 4: Yosuke Yamashita Solo

料金(全席指定):A席3,500円 B席2,500円

-----------------------------------------------
チケット発売:2001年12月2日(日)
-----------------------------------------------
・館エントランスホールチケットカウンター(9:30〜18:00、月曜休)
・館チケット予約センター Tel. 029-231-8000(9:30〜18:00、月曜休)
・ATM速報受信のお客様のご予約はメールでも承ります。(13:00〜)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp
・MUSIC SHOP かわまた Tel. 029-226-0351
・ヤマハミュージック関東 Tel. 029-224-2861
・チケットぴあ Tel. 03-5237-9990
・CNプレイガイド Tel. 03-5802-9990

メールでのご予約は上記アドレス宛、発売日13時以降の、
館サーバ受信タイムスタンプとなるようお送りください。
ご予約のための様式(音楽・演劇共通)をお持ちでない方は、
お手数ですが、上記アドレスまで、事前にご請求ください。

山下洋輔 Yosuke Yamashita,Piano
--------------------------------
1942年、東京生まれ。69年、「山下洋輔トリオ」を結成、フリー・
フォームのエネルギッシュな演奏でジャズ界に大きな衝撃を与える。
その後、和太鼓やオーケストラとの共演など活動の幅を広げる。
88年、ベースのセシル・マクビー、ドラムスのフェローン・
アクラフと「山下洋輔ニューヨーク・トリオ」を結成、
国内のみならず世界各地で演奏活動を展開。
90年、スイング・ジャーナル社主催の「第15回南里文雄賞」を受賞。
92年アルバム『クルディッシュ・ダンス』(ヴァーヴ/ユニヴァー
サル)を発表、「スイング・ジャーナル」誌ジャズディスク大賞
日本ジャズ賞および読者人気投票「アルバム・オブ・ジ・イヤー」
を受賞した。世界中のジャズ・ファンから圧倒的な支持を受ける、
日本のナンバーワン・ジャズ・ピアニストの一人である。
ガーシュウィン生誕100年の98年にはパリで佐渡裕指揮ラムルー管弦
楽団と<ラプソデイ・イン・ブルー>を共演。同年、今村昌平監督
の映画『カンゾー先生』の音楽を担当、「毎日映画コンクール」
音楽賞、「日本アカデミー賞」優秀音楽賞、さらに98年の芸術選奨
文部大臣賞(大衆芸能部門)を受賞。
2000年1月、東京オペラシティ・コンサートホール、4月大阪フェス
ティバルホールで、自作のピアノ協奏曲<即興演奏家の為のエン
カウンター>を発表。9月、15年ぶりとなるジャズのソロピアノ・
アルバム『レゾナント・メモリーズ』(ヴァーヴ/ユニバーサル)
をリリース。
01年、韓国のパーカッション・グループ「サムルノリ」のリーダー
金徳洙と東京、ソウル、パリでセッション。5月、オール・アメリカ
人ミュージシャンによるビッグバンド・アルバムをレコーディング、
『フィールド・オブ・グルーヴス』と題しユニバーサルから10月
リリース。
演奏活動のかたわら、洗足学園大学ジャズ・コースの客員教授・
代表として後進の指導にあたっている。
また、多数の著書を持つエッセイストとしても知られる。
最新作は『ピアニストを笑うな!』(晶文社)。『もけら もけら』
『つきよのおんがくかい』(福音館書店)ほかのユニークな絵本も
発表している。
水戸芸術館では1998年9月、『もけら もけらコンサート』を
ロバの音楽座と共に行っている。

茂木大輔 Daiske Mogi, Oboe
1959年東京生まれ。国立音楽大学器楽学科卒。
在学中より新星日本交響楽団団員。81年ミュンヘンに留学し、
85年ミュンヘン国立音楽大学マイスターコース修了。
オーボエを、梅原美男、丸山盛三、ギュンター・パッシンに師事。
ヨーロッパではインゴ・ゴリツキ、宮本文昭、モーリス・ブールク
にもレッスンを受ける。ソリストとして、また客演首席奏者などで
ミュンヘン・バッハ管弦楽団、バンベルク交響楽団、ミュンヘン・
フィル等、多くの団体と共演。82年からリリンク指揮シュトゥット
ガルト・バッハ・コレギウムのメンバーとして世界各地を演奏旅行
するとともに、「バッハ:教会カンタータ全曲録音」に参加。
87年、シュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団に入団、
第1オーボエ奏者をつとめ、バーンスタイン、アーノンクール、
ヨーヨー・マ、ホリガーなど、世界的演奏家と数多く共演し、
薫陶を受ける。
90年N響に入団して帰国。以後首席奏者をつとめている。国内に
おいても、ソリスト、室内楽の奏者、企画者、指揮者、作曲家
として幅広く活躍、『スーパー・ライブ』(フォンテック)
『山下洋輔組曲』(マイスターミュージック)など数多くのCDを
発表している。近年は「オーケストラ人間的楽器学コンサート」
「〈マタイ受難曲〉入門コンサート」など指揮、解説、
プロデュースを同時に行うタイプのコンサートを積極的に行って
いる。また指揮者としても本格的に活動を開始しており、
日本フィルハーモニー交響楽団等を指揮し、好評を博している。
ジャズの分野にも積極的で、山下洋輔、梅津和時、松本英彦、
高瀬アキらと共演。こうした経緯から、99年、クラシック奏者の
能力を活かして本格的にジャズを演奏してゆく「ジャズ室内楽」を
提唱、ピット・インなどに出演。
文筆活動にも精力的で、著書は『オーケストラは素敵だ』(音楽之
友社)をはじめ6冊を数えいずれも好評を博しており、管楽器専門
誌「パイパーズ」の連載は120回を超えて続行中。

http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---