これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 31 Mar 2004 19:43:37 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,01761] MCO 57/58
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <49256E68.003AED0C.00@david.arttowermito.or.jp>
X-Mail-Count: 01761

▼水戸芸術館ATM速報2004年3月31日発--------------------

王道を歩む -- 準・メルクル
--------------------------
新しいスターが、いつも奇抜で個性的だとは限らない。
耳目を驚かせる身なりや言動で花火のように話題をまき散らすのでは
なく、よく考え選びぬかれた音楽の言葉ひとつひとつを、耳をすます
者の心に刻んでゆく -- 準・メルクルとは、そんな音楽家である。
チェリビダッケ、小澤征爾、バーンスタインらとの出会いを糧とし、
ドイツ各地の歌劇場で経験を積んだメルクルの音楽。本物を知る聴き
手からの力強い拍手にささえられ、それは今や世界中の聴衆の耳を
とらえはじめている。
水戸室内管弦楽団との初共演は、ヴァーグナー、ハイドン、
シェーンベルクという、準・メルクルの魅力をたっぷり楽しめる
濃密なドイツ・オーストリア音楽のプログラム。しかし、その中に
1曲加えられた武満 徹の作品に、準・メルクルの現代人としての
感性の輝きと日本への愛情をも、聴きとることができるはずだ。
王道を歩む準・メルクルの MCO指揮台への初登場を、
喝采もて迎えよう。
----------------------------------------------------
水戸室内管弦楽団 第57回定期演奏会 指揮:準・メルクル
----------------------------------------------------
2004年 6月26日[土]18:00開場・18:30開演
2004年 6月27日[日]13:30開場・14:00開演
料金(全席指定):S席 ¥8,000/A席 ¥6,500/B席 ¥4,500
ヴァーグナー:ジークフリート牧歌
ハイドン:交響曲 第101番 ニ長調 Hob.I-101<時計>
武満 徹:雨ぞふる
シェーンベルク:浄夜 作品4(1943年版)
-----------------------
準・メルクル  Jun Markl
1959年、ドイツのミュンヘンで、ドイツ人ヴァイオリニストの父と
日本人ピアニストの母との間に生まれる。ヴァイオリン、ピアノ、
指揮の学位をハノーファー音楽院で取得した後、セルジュ・チェリ
ビダッケに師事。86年ドイツ・ミュージック・カウンシルの指揮者
コンクール優勝、ボストン交響楽団の奨学金を得てタングルウッド
で研鑽を積む。93年ウィーン国立歌劇場の〈トスカ〉でデビュー
以来、ウィーン、ベルリン、ミュンヘンなどの歌劇場と契約、
これまでに、ザールブリュッケンの音楽監督(GMD)、マンハイム
国立歌劇場音楽監督および芸術監督を務めた。また、コンサート
指揮者としても、北ドイツ放送交響楽団、国立パリ管弦楽団、
ボストン交響楽団、シカゴ交響楽団などに客演。97年NHK交響楽団
特別演奏会で日本デビュー、その後もほぼ毎シーズン招かれている。
また、2001年から04年新国立劇場の<ニーベルングの指環>で指揮
を務め、好評を博した。
2005年9月にフランスのリヨン国立管弦楽団の音楽監督に就任する。

==============================================================

巨匠は挑戦する -- 小澤征爾
--------------------------
マエストロという言葉は、必ずしも「円熟」や「枯淡の境地」と同義
ではない。功なり名を遂げたものとしてソファにくつろぐことを良し
とせず、未開の地をめざし倦むことなく新しい一歩を踏み出してゆく
-- 小澤征爾は、常に挑戦するマエストロである。
ウィーン国立歌劇場の音楽監督として、世界最高の舞台で活躍する
小澤征爾。1作1作が話題を呼ぶウィーンのプロダクションは
マエストロにとってたゆまぬ挑戦だが、その姿勢は水戸でもなんら
変わるところはない。
1年5ヵ月ぶりに小澤征爾が指揮する水戸室内管弦楽団のプログラムは、
20世紀のバルトークと18世紀のモーツァルトの作品という大胆な
組み合せ。しかし、深い信頼で結ばれたメンバーたち、そして
ホルン界に現れた怪物バボラークら豪華なゲストを要所に配し、
準備は完璧である。マエストロの指先がMCOと感応したら、
あとは酔いしれ聴きいるのみ。
------------------------------------------------
水戸室内管弦楽団 第58回定期演奏会 指揮:小澤征爾
------------------------------------------------
2004年7月7日[水]18:00開場・18:30開演
2004年7月8日[木]18:00開場・18:30開演
2004年7月9日[金]18:00開場・18:30開演
料金(全席指定):S席 ¥13,000/A席 ¥11,000/B席 ¥8,000
バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz.106
モーツァルト:
協奏交響曲 変ホ長調 K.Anh.9(297B)(レヴィン復元版)
  フルート独奏:工藤重典
  オーボエ独奏:宮本文昭
  ファゴット独奏:ダーグ・イェンセン
  ホルン独奏:ラデク・バボラーク
モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550
--------------------
小澤征爾 Seiji Ozawa
1935年、中国のシャンヤン(旧・奉天)生れ。幼い頃からピアノを
学び、桐朋学園で斎藤秀雄に指揮を学んだ。59年にフランスの
ブザンソン国際青年指揮者コンクールで第1位を獲得。ヘルベルト・
フォン・カラヤンに師事した後、61/62年のシーズンには、レナード・
バーンスタインのもとでニューヨーク・フィルハーモニックの
副指揮者を務めた。トロント交響楽団、サンフランシスコ交響楽団の
音楽監督を務めた後、73年から2002年までボストン交響楽団の
音楽監督を務めた。2002年にウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任。
また、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・フィル
ハーモニー管弦楽団、ロンドン交響楽団などにたびたび客演し、
世界的指揮者としての活躍を続けている。近年はオペラにも積極的に
取り組む一方、サイトウ・キネン・オーケストラを率いてのフェス
ティヴァルの開催など、活動の幅はさらに広がりを見せている。
水戸室内管弦楽団では音楽顧問を務め、プログラムの編成や
メンバーの選定など、楽団の運営に深く携わっている。
-----------
ラデク・バボラーク  Radek Baborak
1976年、チェコ生れ。8歳よりホルンを学び、89年よりプラハ音楽院
でズデニェク・ティルシャルに師事。92年プラハの春国際音楽コン
クール第3位、93年ジュネーヴ国際音楽コンクール第2位(1位なし)、
94年ミュンヘン国際コンクール優勝。これまでに、チェコ・フィル
ハーモニー管弦楽団、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、
バンベルク交響楽団のソロ・ホルン奏者を歴任。また、サイトウ・
キネン・オーケストラをはじめ、世界のオーケストラにも参加して
いる。2003年よりベルリン・フィルハーモニー管弦楽団ソロ・ホルン
奏者。水戸芸術館には、2002年3月アフラートゥス・クィンテット・
プラハのメンバーとして登場しており、その抜きん出たテクニックと
若手ながら成熟した音楽で聴衆を魅了した。

==============================================================

水戸室内管弦楽団定期演奏会
会場:水戸芸術館コンサートホールATM
主催:財団法人 水戸市芸術振興財団
協賛:第一製薬株式会社 http://www.daiichipharm.co.jp/
      サントリー株式会社 http://www.suntory.co.jp/
      株式会社 ポイント http://www.point.co.jp/
    (財)げんでん ふれあい茨城財団 http://www.japc.co.jp/
      株式会社 吉田石油 http://www.yoshida-g.co.jp/
協力:全日本空輸株式会社 http://www.ana.co.jp/
後援:水戸商工会議所 http://www.inetcci.or.jp/~mito/
----------------------------
チケット・インフォメーション
----------------------------
第57回定期演奏会
2004年6月26日[土]18:00開場・18:30開演
2004年6月27日[日]13:30開場・14:00開演
料金(全席指定):S席 ¥8,000/A席 ¥6,500/B席 ¥4,500
第58回定期演奏会
2004年7月7日[水]18:00開場・18:30開演
2004年7月8日[木]18:00開場・18:30開演
2004年7月9日[金]18:00開場・18:30開演
料金(全席指定):S席 ¥13,000/A席 ¥11,000/B席 ¥8,000
第57回と第58回のセット券(限定300セット)
S席セット券 ¥19,000/A席セット券 ¥16,000
*セット券は、館窓口、または、館予約センターへのお電話で
  お求めください。サイト及びメールでは取り扱いはいたしません。
  どうぞご了承ください。
友の会先行予約:往復ハガキにて受付(終了しました)
---------------------------------
チケット発売:2004年 4月 4日[日]
---------------------------------
・館エントランスホールチケットカウンター(9:30〜18:00、月曜休)
・館チケット予約センター Tel. 029-231-8000(9:30〜18:00、月曜休)
・ATM速報受信のお客様のご予約はメールでも承ります。(13:00〜)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp
・MUSIC SHOPかわまた  029-226-0351
・ヤマハミュージック関東  029-224-2861
・チケットぴあ  0570-02-9990
・CNプレイガイド  03-5802-9990

メールでのご予約は上記アドレス宛、発売日13:00以降の、
館サーバ受信タイムスタンプとなるようお送りください。
ご予約のための様式(音楽・演劇共通)をお持ちでない方は、
お手数ですが、上記アドレスまで、事前にご請求ください。

ATM速報受信のお客様に限り、下記館ウェブサイトからもお申し込み
いただけます。(発売日10:00以降、公演前日または完売まで無休)
https://www.arttowermito.or.jp/t/authenticate.cgi

チケットお届けまで最速の新サービス。
資料のご請求は下記(SSL暗号化通信)よりどうぞ。
https://www.arttowermito.or.jp/sf/sendform.html
1. 件名欄には「新サービス資料請求」とご入力ください。
2. 資料は郵送でお送りいたします。ご氏名・郵便番号とご住所は
   必ずご入力ください。

------------------------------------
MCO NEWS 水戸室内管弦楽団 福岡演奏会
------------------------------------
2004年7月10日[土]19:00開演
会場:アクロス福岡 福岡シンフォニーホール
*出演者、プログラムは、第58回定期演奏会と同じ。
お問い合わせ:財団法人 アクロス福岡 http://www.acros.or.jp/
              Tel. 092-725-9112

http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---