これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 5 Jan 2005 20:28:30 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,01898] Sergei Prokofiev -- Sachi Nagaki (pf) & Kaoru Yamamoto (vn)
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <49256F80.003F0908.00@david.arttowermito.or.jp>
X-Mail-Count: 01898

▼水戸芸術館ATM速報2005年1月5日発--------------------

「(プロコフィエフは)モーツァルトと並ぶユーモリストですし、
  ポリフォニーの面白さも迷宮というよりは玉手箱という感じで。
  また劇場音楽の達人でもあり、性格や場面の描写が多種多様で
  的を得ていて、とても鮮やかです。」
(水戸芸術館音楽紙 "vivo" 2000年12月号掲載のインタビューより、
  永木早知の言葉)

2000年12月に行われた水戸芸術館でのリサイタルでは、初めての
本格的なプロコフィエフへの取り組みであると自身語りながら、
ソナタ第8番に、惚れ込んだ音色のベヒシュタインで挑戦。
「水戸にもこんなピアニストがいるのですね。感激しました。」
というお客様のご感想をいただきました。(vivo 2001年3月号)
今回2005年はヴァイオリンとのデュオを。
時の流れと深化を水戸芸術館が結ぶ、「地元」演奏家企画シリーズを
どうぞ。
------------------------------------
プロコフィエフの世界
純粋さ・ユーモア・深淵
ピアノとヴァイオリンによるコンサート
------------------------------------
2005年 3月20日(日)16:00開演(15:30開場)
水戸芸術館コンサートホールATM
出演:永木早知(ピアノ)、山本薫(ヴァイオリン)
企画:永木早知
主催:財団法人水戸市芸術振興財団、永木早知
プログラム:つかの間の幻影 作品22
            ピアノソナタ第4番 ハ短調 作品29より 第2楽章
            トッカータ 作品11
            ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第2番 ニ長調
            作品94bis

料金(全席自由): 3,000円
---------------------------------
チケット発売:2005年 1月 8日(土)
---------------------------------
・館エントランスホールチケットカウンター(9:30〜18:00、月曜休)
・館チケット予約センター Tel. 029-231-8000(9:30〜18:00、月曜休)
・ATM速報受信のお客様のご予約はメールでも承ります。(13:00〜)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp
・MUSIC SHOPかわまた  029-226-0351
・ヤマハミュージック関東  029-224-2861
・平山ピアノ社  029-226-1238

メールでのご予約は上記アドレス宛、発売日13:00以降の、
館サーバ受信タイムスタンプとなるようお送りください。
ご予約のための様式(音楽・演劇共通)をお持ちでない方は、
お手数ですが、上記アドレスまで、事前にご請求ください。

ATM速報受信のお客様に限り、下記館ウェブサイトからもお申し込み
いただけます。(発売日10:00以降公演前日18時または完売まで無休)
https://www.arttowermito.or.jp/t/authenticate.cgi

チケットお届けまで最速・クレジットカード決済の新サービス。
資料のご請求は下記(SSL暗号化通信)よりどうぞ。
https://www.arttowermito.or.jp/sf/sendform.html
1. 件名欄には「新サービス資料請求」とご入力ください。
2. 資料は郵送でお送りいたします。ご氏名・郵便番号とご住所は
   必ずご入力ください。

------------------------------
永木 早知 ながき さち(ピアノ)

水戸市出身。 4歳より母の手ほどきでピアノを始める。
東京芸術大学附属音楽高校、東京藝術大学を卒業、英国王立音楽大学
及び中央フィンランド音楽院の各大学院を最優秀にて修了。その後
同音楽院でニキタ・ユジャニン教授の助手を務めた。
平山聡子、中山靖子、辛島輝治、片山敬子、N.インマーマン、
N.ユジャニンの各氏に師事。
全日本音楽コンクール、ピティナ・ピアノコンペティションにて奨励
賞、英国王立音大にてブラームス賞、H.ヘヴン賞他を受賞。ブラント
・ピアノフォルテコンクール(英国)第2位、ノルディック国際コン
クール(デンマーク)ディプロマ、E.デュレー国際コンクール(ベル
ギー)第5位。
由緒あるセント・マーティン・イン・ザ・フィールド(ロンドン)の
リサイタルシリーズをはじめとして、モーツァルト:ピアノ協奏曲
全曲演奏会(東京)、ロシア=フィンランド交流音楽祭(ペテルブル
グ)、国際ショパンシンポジウム(ロサンジェルス)などに出演、
欧州を中心に幅広い演奏活動をしている。またチェロとのデュオCDを
出版。最近ではペテルブルグにてプロコフィエフのピアノ協奏曲、
東京にてL.ゴロコフ氏 (Vc.) とのデュオリサイタル、フランスにて
邦人作品によるコンサート、ドイツにて国際ピアノフェスティヴァル
にヴォヴカ・アシュケナージ氏らとともに出演等、いずれも好評を
得ている。夫・J.シュベルテック氏(ピアニスト)と共に音楽協会
MaestroMusic(ドイツ)を主宰。

--------------------------------------
山本 薫 やまもと かおる(ヴァイオリン)
http://www3.nsknet.or.jp/~e-yamamoto/

富山市出身。5歳よりヴァイオリンをはじめる。
東京芸術大学附属音楽高校を経て東京藝術大学を卒業。その後同大学
院に籍をおき、ミュンヘン音楽大学を経て、フライブルグ音楽大学
大学院を首席最優秀、同ソリストコースを首席最優秀にて修了。
大沢和夫、鷲見健彰、沢一樹、浦川宜也、B.カトーナ、K.グントナー、
N.チマチェンコの各氏に師事。
全日本学生音楽コンクール入賞、東京芸大にて福島賞、全日本モーツ
ァルトコンテストにて第1位受賞。また、富山市の名誉市民として
「とやま賞」、「北日本新聞芸術奨励賞」を贈られた。海外において
も、メンデルスゾーンコンクール(フライブルグ)第1位、ラインツ
クラップコンクール第2位(1位なし)、チャイコフスキー国際コンク
ールセミファイナリストなど、数々の賞を受賞。
また、世界の名器貸与コンクールで優勝、R.ガダニーニ(1743年製)
を3年に渡り貸与された。
2004年までバイエルン国立歌劇場オーケストラに所属。その後
ソロ活動に専念するため退団。ベルリン、ミュンヘン、東京等
主要都市でソリストとして幅広く活躍している。
室内楽においても、アグライア弦楽四重奏団のメンバーとしての活動
の他、R.ブラトコヴィチ(Hr.)、T.ブランディス氏(Vn.)等と共演、
また、CDの録音がある。98年より、黒い森室内楽音楽祭(ドイツ)で
講師を務める。

http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---