* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト
http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム
Date: Sat, 19 Feb 2005 17:29:00 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,01913] Nebari-don / Mito no Ume Matsuri 2005
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <49256FAD.002E9A35.00@david.arttowermito.or.jp>
X-Mail-Count: 01913
▼水戸芸術館ATM速報2005年2月19日発------------------
山芋、オクラ、めかぶ、なめたけで、力強く重層的かつ繊細にうねる
ねばりベースに乗り、主役納豆のなめらかに伸びるねばりアリアが、
ゴージャスなイクラパートナーを得て輝く --
2005年春先は「ねばり丼」でございます。
私的には、イカキムチで韓流トレンドのスパイスを効かせ、納豆、
いくら、イカキムチ間の緊張感をも味わいたいところでございます。
「『納豆のまち』づくりプロジェクト」が生み出しました、
魅力の創作料理「ねばり丼」を、水戸芸術館へのご来館の折、
明日第一観梅デーを迎えます「水戸の梅まつり」へお越しの折には、
ぜひお試しください。
「『納豆のまち』づくりプロジェクト」につきましては
茨城県商工労働部産業技術課のホームページをどうぞ
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/syoukou/kogi/kogihp/kougyou.htm
「ねばり丼」開発の中心となった中川学園調理技術専門学校
http://www.nakacho.com/
手作りお試しはNHK水戸放送局提供のレシピで
http://www.nhk.or.jp/mito/
「食の王国」バックナンバーより、「ねばり丼」の作り方
http://www.nhk.or.jp/mito/tv/shoku/shoku_200410/041013_nebaridonn.htm
「ねばり丼」が食べられるお店のリストは
茨城県商工労働部観光物産課「漫遊空間いばらき」
http://kanko.pref.ibaraki.jp/
お店の一覧ページ
http://kanko.pref.ibaraki.jp/event/nebaridon.html
--------------------------------------------------------
「第109回 水戸の梅まつり」(2005年 2月20日〜 3月31日)は
水戸観光協会ホームページでどうぞ。
http://www.mitokoumon.com/
お車で水戸へお越しの節は、水戸市商業・駐車場公社
RAVIちゃんの水戸案内をどうぞ。
http://www.ravi.310.ne.jp/
水戸芸術館への交通のご案内は下記にございます。
http://www.arttowermito.or.jp/Tower/accessj.html
この週末、水戸地方はあいにくの雨模様となっておりますが、
寒色の偕楽園や水戸の街並みも、凛と研ぎ澄まされた風情が魅力で
ございます。季節天候さまざまな衣裳と表情で、皆さまのお越しを
お待ち申し上げております。
http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---