これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 9 Mar 2005 15:42:20 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,01923] Nomura Mansaku-sho 13 / Kyogen Workshop for Children
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <49256FBF.0024D5F7.00@david.arttowermito.or.jp>
X-Mail-Count: 01923

▼水戸芸術館ATM速報2005年3月9日発--------------------

能とともに、日本の伝統芸能のひとつである「狂言」。
むずかしいと思われがちですが、
本当はとっても楽しい "笑い" の芸術なのです。

今回の「野村万作抄13」では、本公演とは別に、小学3年生以上を
対象とした、狂言の基礎や楽しみ方をわかりやすく解説するワーク
ショップと、教科書でもおなじみの狂言『附子(ぶす)』の上演と
からなる講座の部を新たにご用意いたしました。
ワークショップでは、いっしょに能舞台に上がり、実際に身体を
動かして所作を体験していただく "狂言体験隊" も組識いたします。

狂言を見るのが初めての方、狂言をもっと知りたい方へ、
ACM劇場で日本の古典芸能を身近に感じていただく絶好の企画、
「野村万作抄13」本公演と、あわせてどうぞお楽しみください。

====================================
親子で楽しむ狂言講座 KYOGEN WORKSHOP
====================================
2005年 4月24日(日) 14:00
水戸芸術館ACM劇場
講師:石田 幸雄(いしだ ゆきお)
1949年生れ。野村万作に師事。重要無形文化財総合指定者。
「雙の会」主宰。すでに数多くの優れた舞台経験を持つ、
野村家の重要な演者である。
大曲の「三番叟」「釣狐」「花子」をすでに初演。
また、新しい作品についての試みにも意欲的な発表が多い。
さらに、海外公演の経験も豊富である。

狂言『附子(ぶす)』あらすじ
  主人は、家来の太郎冠者と次郎冠者に「附子」は猛毒だから
  気をつけて留守番をするように言いつけ出かける。
  附子が気になって仕方がない二人は、ついつい桶のフタを開け、
  つまみ食いしてしまう..... 。

"狂言体験隊" 大募集!
・応募条件:小学3年生から中学3年生までの児童・生徒。
            きょうだい、友だちなど2人組でご応募ください。
・定員:10組20名様(先着順)
・参加費:1人1,000円(本講座の入場料)
・ご応募受付:3月12日(土)9:30より、お電話でのみ承ります。
    Tel. 029-227-8123 水戸芸術館ACM劇場「狂言体験隊」係宛
    お電話をお願いいたします。

講座料金(全席指定):大人2,000円/小人(中学生以下)1,000円
*対象は小学3年生以上とさせていただきます。
---------------------------------
チケット発売:2005年 3月12日(土)
---------------------------------
・館エントランスホールチケットカウンター(9:30〜18:00、月曜休)
・館チケット予約センター Tel. 029-225-3555(9:30〜18:00、月曜休)
・ATM速報受信のお客様のご予約はメールでも承ります。(13:00〜、
  指定様式をお持ちでない方は下記まで事前にご請求ください。)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp
・チケットぴあ Tel. 0570-02-9988
・CNプレイガイド 03-5802-9999

ATM速報受信のお客様に限り、下記館ウェブサイトからもお申し込み
いただけます。(発売日午前10時以降、公演前日または完売まで無休)
https://www.arttowermito.or.jp/t/authenticate.cgi

メールでのご予約は上記アドレス宛、発売日13時以降の、
館サーバ受信タイムスタンプとなるようお送りください。
13時以前に完売の場合は承れませんのでどうぞご了承ください。
メールおよび館サイトからのご予約で、お引き取り方法「窓口」を
お選びになった場合は、恐縮ですが、発券準備の都合上、
ご予約の翌日以降で7日以内にお引き取りをお願いいたします。

=====================================================
野村万作抄13
『萩大名(はぎだいみょう)』『鬮罪人(くじざいにん)』
=====================================================
2005年 4月24日(日) 18:00開演
水戸芸術館ACM劇場/解説:石田幸雄
*野村万作師が体調の都合により出演いたしませんことを
  お詫び申し上げます。

「萩大名」:長らく在京していた田舎大名が、太郎冠者の案内で、
  とある庭園の萩の花見に出かける。庭主は風流者で、来客に必ず
  一首所望するということを知っている太郎冠者は、聞き覚えの歌を
  大名に教えておくのだが、いざとなると大名はことごとく失言して
  しまう。あきれた太郎冠者は..... 。
  野村万之介(大名)、高野和憲(太郎冠者)、深田博治(亭主)

素囃子「盤渉楽」
  原岡一之(大鼓)、鳥山直也(小鼓)、小寺真佐人(太鼓)、
  田中義和(笛)

「鬮罪人」:京都の祇園会(祇園祭)の当番に当たっている主人は、
  町の人たちを集め、祭の山車の相談をする。さまざまな案が出て
  くるものの、太郎冠者がことごとく反対してまとまらず、主人が
  苦々しく思っているのだが、最後に太郎冠者の出した案が採用され
  主人もしぶしぶそれに従うことになる。早速くじ引きで役を決め、
  稽古を始めるのだが..... 。
  野村萬斎(太郎冠者)、石田幸雄(主)、野村万之介(立衆)、
  深田博治(立衆)、高野和憲(立衆)、月崎晴夫(立衆)、
  竹山悠樹(立衆)

料金(全席指定):S席4,000円/A席3,000円/B席2,000円
*お一人様 4枚までとさせていただきます。
---------------------------------
チケット発売:2005年 3月12日(土)
---------------------------------
・館エントランスホールチケットカウンター(9:30〜18:00、月曜休)
・館チケット予約センター Tel. 029-225-3555(9:30〜18:00、月曜休)
・ATM速報受信のお客様のご予約はメールでも承ります。(13:00〜、
  指定様式をお持ちでない方は下記まで事前にご請求ください。)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp
・チケットぴあ Tel. 0570-02-9988
・CNプレイガイド 03-5802-9999

ATM速報受信のお客様に限り、下記館ウェブサイトからもお申し込み
いただけます。(発売日午前10時以降、公演前日または完売まで無休)
https://www.arttowermito.or.jp/t/authenticate.cgi

メールでのご予約は上記アドレス宛、発売日13時以降の、
館サーバ受信タイムスタンプとなるようお送りください。
13時以前に完売の場合は承れませんのでどうぞご了承ください。
メールおよび館サイトからのご予約で、お引き取り方法「窓口」を
お選びになった場合は、恐縮ですが、発券準備の都合上、
ご予約の翌日以降で7日以内にお引き取りをお願いいたします。

http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---