これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 16 Mar 2005 14:37:28 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,01927] Ensemble Wien
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <49256FC6.001EE5C5.00@david.arttowermito.or.jp>
X-Mail-Count: 01927

▼水戸芸術館ATM速報2005年3月16日発------------------

「音楽の都ウィーン」の名そのままに豊かな香りあふれる音楽を。
水戸芸術館友の会、第39回を数えます鑑賞会は2005年 5月21日(土)
「アンサンブル・ウィーン」、美しい旋律に心踊るプログラムで
お楽しみいただきます。会員様には会員様のみへのお得な料金と
先行ご予約の特典がございます。ぜひご利用ください。
-----------------------------
水戸芸術館友の会第39回鑑賞会
アンサンブル・ウィーン
-----------------------------
2005年5月21日(土)18:00開場 18:30開演
会場:水戸芸術館コンサートホールATM

出演:ライナー・ホーネック(第1ヴァイオリン)
      ライムンド・リシー(第2ヴァイオリン)
      ペーター・ゲッツェル(ヴィオラ)
      ヨーゼフ・ニーダーハマー(コントラバス)

モーツァルト:歌劇<フィガロの結婚> K.492から
  序曲/奥様が夜中にご用の時は/もう飛ぶまいぞ、この蝶々
モーツァルト:歌劇<魔笛> K.620から
  私は鳥刺し/愛の喜びは露と消え
シューベルト:高雅なワルツ(12のワルツ)D.969 作品77から
  1番 ハ長調/2番 イ長調/6番 ハ長調/4番 ト長調
  9番 イ短調/10番 ヘ長調/11番 ハ長調/12番 ハ長調
シューベルト:グラーツのギャロップ ハ長調 D.925
ブラームス:ハンガリー舞曲集から
  1番 ト短調/3番 ヘ長調/5番 ト短調
ヨハン・シュトラウスII:ワルツ<芸術家の生涯> 作品316
スメタナ:歌劇<売られた花嫁>から 道化師の踊り
ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ<小さい風車> 作品57
ヨーゼフ・シュトラウス:シュネル・ポルカ
  <ルドルフスハイムの人々> 作品152
ヨハン・シュトラウスII:ワルツ<南国のばら> 作品388
ヨハン・シュトラウスI:ポルカ<アリス> 作品238
ヨハン・シュトラウスII:シュネル・ポルカ
  <トリッチ・トラッチ> 作品214
ヨハン・シュトラウスII:喜歌劇<こうもり>から 序曲

主催:水戸芸術館友の会
お問い合わせ:水戸芸術館友の会事務局 tel. 029-227-8111

料金(全席指定):友の会会員 A席2,500円/会員 B席1,500円
         一般 A席3,500円/一般 B席2,500円
         学生(大学生以下)1,000円
------------------------------------------------
友の会会員様のための先行発売:2005年 3月19日(土)
-------------------------------------------------
お電話・メール・館サイトよりのいずれかでご予約を承ります。
・館チケット予約センター Tel. 029-231-8000(9:30〜18:00)
・ATM速報受信会員様の先行ご予約はメールでも承ります。(13:00〜)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp

メールでのご予約は上記アドレス宛、受付開始日13時以降の、
館サーバ受信タイムスタンプとなるようお送りください。
ご予約のための様式(音楽・演劇共通)をお持ちでない方は、
お手数ですが、上記アドレスまで、事前にご請求ください。

ATM速報受信の友の会会員様に限り、下記館ウェブサイトからも
お申し込みいただけます。会員番号のご入力で、上記受付開始日より、
先行のご予約が可能となります。どうぞご利用ください。
(受付日10:00以降、公演前日または完売まで無休)
https://www.arttowermito.or.jp/t/authenticate.cgi

*先行受付開始日以前に他の公演のご予約をされる場合は、
  会員番号欄のご入力はいりません。
*大変恐縮ですが、ご入会が発売日に近い場合、「メールアドレスか
  会員番号、どちらかが違っています。ご確認のうえ、もう一度
  ご入力ください。」のメッセージが出る場合がございます。
  システムへの会員様の登録が間に合っていない場合ですので、
  何卒ご了承ください。

-------------------------------------------------
チケット発売(一般のお客様):2005年 3月23日(水)
-------------------------------------------------
・館エントランスホールチケットカウンター(9:30〜18:00、月曜休)
・館チケット予約センター Tel. 029-231-8000(9:30〜18:00、月曜休)
・ATM速報受信のお客様のご予約はメールでも承ります。(13:00〜)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp

メールでのご予約は上記アドレス宛、発売日13:00以降の、
館サーバ受信タイムスタンプとなるようお送りください。
ご予約のための様式(音楽・演劇共通)をお持ちでない方は、
お手数ですが、上記アドレスまで、事前にご請求ください。

ATM速報受信のお客様に限り、下記館ウェブサイトからもお申し込み
いただけます。(発売日10:00以降、公演前日または完売まで無休)
https://www.arttowermito.or.jp/t/authenticate.cgi

------------------------------------
アンサンブル・ウィーン Ensemble Wien
1988年に結成され、年々支持層を広げ、当代の人気アンサンブルの
地位を確立している。コントラバス奏者を除いた、メンバー 3人は
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団で活躍中の、トップ・プレイ
ヤーである。
ウィーン楽友協会のブラームスザールでの定例コンサートは、毎回
売り切れという人気演奏会の一つになっている。
ザルツブルク音楽祭、ウィーン芸術週間や祝祭週間、ベルリン芸術
週間などのフェスティバルに定期的に参加している。
また、アムステルダム、アテネ、ケルン、ミュンヘン、パリなどの
ヨーロッパ各国の主要ホールをはじめ、アメリカの力一ネギー・
ホール、リンカーン・センターなどでもコンサートを開催している。
一方、ホセ・カレーラス、プラシド・ドミンゴ、バルバラ・フリッ
トリなど世界的歌手との共演がある。
ヨーロピアン・ブロ一ドキャスティング・ユニオンが開催するコン
サートに 3回出演し、その公演はヨーロッパ全土に放送された。
アンサンブル・ウィーンは、結成当初から "異色のアンサンブル"
として話題を集めてきたが、ウィーンはもとより、ヨーロッパを超え、
いまや世界的に知名度を高めた。CDも数多く発売されている。

-----------------------------------------------------
ライナー・ホーネック Rainer Honeck(第1 ヴァイオリン)
1961年オーストリアのフォーラールベルグ生まれ。
69年、ウィーン国立音楽大学でエディト・ベルツィンガーに師事。
81年、ウィーン国立歌劇場管弦楽団に第1 ヴァイオリン奏者として
参加し、84年にはコンサート・マスターへ昇格。92年にウィーン・
フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターに抜擢される。
またCD、TV、ラジオなどを通じて室内楽奏者としても国際的に知ら
れるようになる。
オーストリア国立銀行より1714年製作のストラディヴァリウスを貸与
されている。
---------------------------------------------------
ライムンド・リシー Raimund Lissy(第2 ヴァイオリン)
ウィーン出身。ウィーン国立音楽大学で、トマス・カクーシュカ及び
アルフレッド・シュタールに師事。
1988年にウィーン国立歌劇場管弦楽団に参加。
91年、ウィーン・フィルハ一モニー管弦楽団のメンバーとなり、
93年から第2ヴァイオリンのリーダーを務める。
---------------------------------------------
ペーター・ゲッツェル Peter Goetzel(ヴィオラ)
ウィーン生まれ。元ウィーン少年合唱団のメンバー。
ウィーン国立音楽大学でエディト・シュタインバウアーに師事、
ヴァイオリンとヴィオラを学ぶ。
1964年からウィーン・フィルハ一モニー管弦楽団の第1ヴァイオリン
を務める。室内楽奏者としては、ウィーン・ストリング・トリオや
フィルハ一モニア・カルテットのメンバーなどを務めた。
アンサンブル・ウィーン結成以前の73年から87年までは、
キュッヒル弦楽四重奏団のヴァイオリニストとして活躍した。
----------------------------------------------------------
ヨーゼフ・ニーダーハマー Josef Niederhammer(コントラバス)
リンツ生まれ。ウィーン国立音楽大学にてルードヴィヒ・シュトライ
ヒャーに師事し、優秀な成績でディプロマを取得。
在学中からウィーン・フォルクスオーパー及びウィーン交響楽団に
在籍。その後、バンベルク交響楽団に入団。1978年にはバイエルン
国立歌劇場管弦楽団のソロ奏者となる。86年から91年はミュンヘン・
フィルハーモニー管弦楽団のソロ奏者となる。
91年からウィーン国立音楽大学のコントラバス科の教授を務める。

http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---