* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト
http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム
Date: Fri, 8 Apr 2005 21:16:59 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,01937] "KAIYODO" exhibition opening
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <49256FDD.00437994.00@david.arttowermito.or.jp>
X-Mail-Count: 01937
▼水戸芸術館ATM速報2005年4月8日発 (2)----------------
「『創るモノは夜空にきらめく星の数ほど無限にある』という
キャッチフレーズは、十年前につくったものでありますが、
それが小さなフィギュアによって、キャッチフレーズのように
無限の広がりをみせつつあります。
地球の遺産といいますか、人類の遺産を再現することが
フィギュアづくりであります。
多くの人々に郷愁と憧憬を与え得るフィギュアは、
今やアートの領域にまで迫りつつあると申しても過言では
ありません。
このように海洋堂のモノづくりは、日本でも最初という現象を
次々に実現させるべく、ひたすら取り組んでいるのです。」
宮脇 修(海洋堂館長、「造形集団海洋堂の軌跡」展カタログ
『海洋堂の軌跡 -- 日本で最初を試みる』より)
------------------------------------------------------
お待たせいたしました、「造形集団海洋堂の軌跡」展、明日、
4月 9日(土)いよいよオープニングを迎えます。
明日は宮脇修氏長男・修一氏(海洋堂代表取締役)を迎えての
記念講演会もございます。
-----------------------------
「造形集団 海洋堂の軌跡」展
2005年4月9日(土)〜 6月5日(日)
http://www.arttowermito.or.jp/kaiyodo/kaiyodoj.html
記念講演会(1) 海洋堂物語
・講師:宮脇修一氏(海洋堂代表取締役)
・日時:2005年 4月 9日(土)午後 2時〜午後 3時半
・場所:水戸芸術館ワークショップ室(定員:100名)
・聴講料:展覧会入場料に含まれます。
・内容:海洋堂の設立から今日まで、そして今後について
・司会:浅井俊裕(本展キュレーター)
記念講演会(2) 模型文化の歴史
・講師:山本直樹氏(海洋堂外注プランナー)
・日時:2005年 4月24日(日)午後 2時〜午後 4時
・場所:水戸芸術館ワークショップ室(定員:100名)
・聴講料:展覧会入場料に含まれます。
・内容:海洋堂社史を軸として、ホビー、とくに模型の文化史
・司会:工藤健志氏(本展キュレーター)
------------------------------------------------------
すでに多数のお問い合わせをいただいておりますカタログも
館内ミュージアムショップ「コントルポアン」にて、
2,000円(消費税込)で、ご予約を承ります。
ミュ−ジアム・ショップ「コントルポアン」
開店時間:平常10:00〜18:30
(閉店時刻は催事等により変更することがあります。)
休店日: 芸術館休館日
Tel: 029-227-0492
mailto:contrepoint@arttowermito.or.jp
---------------------------------------------------------
ATM速報の配信停止・アドレス変更等のご連絡は下記で承ります。
mailto:atm-info-request@arttowermito.or.jp
事業に関するお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。
mailto:webstaff@arttowermito.or.jp
17年度事業計画・予算・組織図等財団の資料は下記にございます。
http://www.arttowermito.or.jp/maf/indexj.html
http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---