これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 7 Sep 2005 13:59:27 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,02004] Nitosha "Utawasetai Otoko-tachi" by Ai Nagai
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <49257075.001B6ADD.00@david.arttowermito.or.jp>
X-Mail-Count: 02004

▼水戸芸術館ATM速報2005年9月7日発 ---------------------

「歌わせたい男たち」は、ロンドンのある劇場との提携公演になる
はずでした。そこの芸術監督、マイクさんが、私に新作を依頼して
くださったのです。私は喜んで新作のあらすじを書き、マイクさん
に送りました。しばらくして、マイクさんから連絡がありました。

「あのう・・・これはいったい、何十年前の話ですか?」
「えっ、今の話ですけど・・・」
「今?本当に?」
「ええ、今、本当に日本で起きていることなんです」

マイクさんは困っているようでした。
そして、慎重に言葉を選んでこう言いました。

「私は確かに、あなたの書きたいことなら何でもいいと言いました。
  ただ・・・もうちょっと普遍的なことが書けないでしょうか?」
「これ、普遍的じゃないですか?」
「はい、少なくともロンドンの観客のとっては・・・」
「でもマイクさん、どこの国の話であっても、
  人間に本当に起こりうることなら、それは普遍的な芝居になるって、
  そうおっしゃいましたよね?」
「ソーリー!この芝居をロンドン市民に理解させることは不可能です。
  彼らはきっとこう言うでしょう。この芝居は変だ。
  もし学校でこんなことがあったなら、全国の先生たちが
  ストライキをして、国中が大騒ぎになるはずだ。
  なのに、この芝居じゃ全然そうなっていない・・・と」
「でも、でも、日本では・・・」
「ナガイさん、もっと文化的に越境が可能なコラボレーションを
  しましょう」

ということで、この芝居はロンドン市民に振られてしまいました。
まぁ、しょうがないことなのかもしれません。
この芝居は、海外のメディアが "仰天ニュース" として伝えたという
「日本では先生が国歌を歌わないと罰を受ける」話なんですから。

-----------------------------
作・演出:永井 愛
二兎社公演「歌わせたい男たち」
-----------------------------
2005年11月29日(火) 19:00開演(18:30開場)
水戸芸術館 ACM劇場
出演:戸田恵子、大谷亮介、小山萌子、中上雅巳、近藤芳正
美術:大田創/照明:中川隆一/音響:市来邦比古/衣裳:竹原典子
舞台監督:菅野将機/制作担当:弘雅美、安藤ゆか
宣伝美術:マッチアンドカンパニー/宣伝写真:ノニータ
宣伝ヘアーメーク:武井優子
主催:財団法人水戸市芸術振興財団

料金(全席指定):A席4,000円、B席2,500円
--------------------------------
チケット発売:2005年 9月10日(土)
--------------------------------
・館エントランスホールチケットカウンター(9:30〜18:00、月曜休)
・館チケット予約センター Tel. 029-225-3555(9:30〜18:00、月曜休)
・ATM速報受信のお客様のご予約はメールでも承ります。(13:00〜)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp
・チケットぴあ  0570-02-9988

メールでのご予約は上記アドレス宛、発売日13:00以降の、
館サーバ受信タイムスタンプとなるようお送りください。
ご予約のための様式(音楽・演劇共通)をお持ちでない方は、
お手数ですが、上記アドレスまで、事前にご請求ください。

ATM速報受信のお客様に限り、下記館ウェブサイトからもお申し込み
いただけます。(発売日10:00以降、公演前日または完売まで無休)
https://www.arttowermito.or.jp/t/authenticate.cgi

お問い合わせ:水戸芸術館 ACM劇場 Tel. 029-227-8123
310-0063 水戸市五軒町 1-6-8

------------------------------------
永井 愛(劇作家・演出家/ニ兎社主宰)
http://www.nitosha.net/

最近の作品:「荻家の三姉妹」「こんにちは、母さん」」
「新・明暗」「パートタイマー・秋子」「ゴロヴリョフ家の人々」
「片づけたい女たち」
紀伊國屋演劇賞個人賞・鶴屋南北戯曲賞・岸田國士戯曲賞・
読売文学賞・朝日舞台芸術賞秋元松代賞などを受賞

---------------------------------------------------------
ATM速報の配信停止・アドレス変更等のご連絡は下記で承ります。
mailto:atm-info-request@arttowermito.or.jp

事業に関するお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。
mailto:webstaff@arttowermito.or.jp

http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---