* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト
http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム
Date: Mon, 30 Aug 2010 18:20:38 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,02608] ACM Theatre topics
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <OFF7B6F3EC.CB3E37BB-ON4925778F.003345B7@GlobalDom1>
X-Mail-Count: 02608
▼水戸芸術館ATM速報2010年8月30日発 -----------------
「ベタ語辞典」をもとに、
受講生たちが<家庭チーム>と<学校チーム>に分かれ、
ベタ語を取り入れたお芝居を上演致します。
ご入場は無料、ぜひご来場ください。
--------------------------------------------------
平成22年度水戸市民演劇学校 Showing ベタ
--------------------------------------------------
2010年 9月5日(日)14:00〜/16:00〜(上演時間:約1時間)
入場無料/水戸芸術館リハーサル室A
*開演の10分前までにACM劇場入り口にお集まりください。
会場まで係の者がご案内致します。
*途中からのご観劇はできませんので、ご注意ください。
============================================================
市民のために、地域のために、劇場は何ができるのか-----。
水戸芸術館が開館20年を迎えた今、もう一度一緒に考えてみませんか?
4つの講座を入り口に、ACM劇場のあり方について語り合いましょう。
--------------------------------------------------
水戸芸術館 ACM劇場アートマネジメント人材育成事業
地方都市と公共劇場のこれからについて
みんなで一緒に考える連続講座
--------------------------------------------------
場所:水戸芸術館会議場
料金:無料 *1回ごとにお申し込みいただけます。
主催:財団法人水戸市芸術振興財団
平成22年度文化庁芸術拠点形成事業
▼第1回「公共劇場の今--劇場を取り巻く環境とアートマネジメント」
公共劇場を取り巻く環境は、近年大きく変化しつつあります。
その中で「アートマネジメント」の重要性が指摘されています。
「アートマネジメントとは何なのか?」
「なぜ、アートマネジメントが必要なのか?」ということを含め、
公共劇場のこれまで/いま/これからについて考えます。
日時:2010年9月8日(水)19:00 〜 21:00
講師:渡辺弘(彩の国さいたま芸術劇場事業部長。1953年栃木県生ま
れ。情報誌『シティロード』編集部を経て、1984年から1989年まで
銀座セゾン劇場開設準備。開館より演劇制作を担当。1989年から
2003年まで(株)東急文化村企画運営部制作課長シアターコクーン
担当。2003年より2006年まで、松本市のまつもと市民芸術館の
プロデューサー兼支配人を務める。2006年10月より、現職。)
▽特に参加してほしいのはこんな人!
アートマネジメントに初めて触れる人、公共政策に興味がある人
▼第2回「公共劇場の経営とマーケティング」
より多くのお客様に劇場に来ていただくために、アートにもマーケテ
ィングの手法を適用することが可能です。「アートにマーケティング
は必要なのか?」ということからスタートし、アート・マーケティン
グの特殊性と劇場経営におけるマーケティングの基本と実践について
考えます。
日時:2010年9月15日(水)19:00 〜 21:00
講師:山田真一(アートマネジメント、文化政策研究。1963年東京生
まれ。シカゴ大学大学院博士課程修了。大学教員を経て、文化創造
研究所を設立。文化事業コンサルティングやマーケティング調査、
シンポジウム、セミナーなど行う。全国紙、一般誌への寄稿、コメ
ントなど多数。また、芸術評論などの寄稿も多い。現在、昭和女子
大学などで非常勤講師を務める。)
▽特に参加してほしいのはこんな人!
アートに関わる仕事をしている人
劇団などの芸術団体を運営している人
▼第3回「公共劇場と地域社会」
公共劇場は、地域社会の活性化という点においても大きな可能性を持
つ存在です。近年、地域との関わりについて明確なコンセプトを持っ
た特徴的な劇場が各地に誕生しています。具体的な実例を見ながら、
劇場と地域との様々な関わり方について考えます。
日時:2010年9月22日(水)19:00 〜 21:00
講師:大石時雄(いわき芸術文化交流館副館長兼支配人。1959年生ま
れ。大阪芸術大学舞台芸術学科演技・演出専攻卒業。広告代理店を
退職後、伊丹市立演劇ホール(兵庫県)の設立に参加。パナソニッ
ク・グローブ座(現・東京グローブ座)の制作担当を経て、世田谷
パブリックシアター(東京都)、可児市文化創造センター(岐阜県)、
いわき芸術文化交流館(福島県)の設立に参加。)
▽特に参加してほしいのはこんな人!
とにかく水戸を元気にしたいと考えている人
▼第4回「公共劇場と演劇教育」
多くの公共劇場は、企画事業と教育普及事業の両方を関連付けて展開
しています。美術や音楽とは違い、学校教育の中に「演劇」がない中
で、公共劇場の教育普及事業はどのような役割を果たすべきなのでし
ょうか。演劇教育の可能性について考えます。
日時:2010年10月6日(水)19:00 〜 21:00
講師:高尾隆(東京学芸大学芸術・スポーツ科学系音楽・演劇講座
演劇分野准教授。1974年島根県松江市生まれ。1998年東京大学文学
部卒業。20 04年一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士
(社会学)。専門は演劇教育、インプロ(即興演劇)。現在は大学
での授業の他、杉並区の公共劇場「座・高円寺」など、学校、劇場、
企業、地域、福祉施設などにおいてインプロ・ワークショップを
おこなっている。)
▽特に参加してほしいのはこんな人!
教育関係者
---------------------------------------
お申し込み方法
(1) お電話でのお申し込み:下記お問い合わせ先までお電話ください。
(2) メールでのお申し込み:お名前(ふりがな)、年齢、ご職業(職
種)、ご連絡先電話番号、参加希望日をご記入の上、下記メール
アドレスまでご送信ください。 acmws@arttowermito.or.jp
*各回前日までにお申し込みください。
*3日以内に担当者から確認のメールを返信いたします。
返信がない場合には、お電話にてお問い合わせください。
水戸芸術館ACM劇場アートマネジメント人材育成事業実践編として、
10月に上演される<リージョナル・シアター2>『ドン・キホーテ』
の制作アシスタント(実習生)も募集しています。
詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ・お申し込み:
水戸芸術館ACM劇場 Tel. 029-227-8123 (10:00 〜 18:00、月曜休館)
310-0063 水戸市五軒町1-6-8
---------------------------------------------------------
ATM速報の配信停止・アドレス変更等のご連絡は下記で承ります。
mailto:atm-info-request@arttowermito.or.jp
事業に関するお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。
mailto:webstaff@arttowermito.or.jp
http://www.arttowermito.or.jp/ 次回配信をお楽しみに!------