* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト
http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム
Date: Thu, 7 Jul 2011 17:46:41 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,02686] Sept. 24(Sat) "ENSEMBLES PARADE 2011" by Yoshihide OTOMO
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <OFA9407800.3743230B-ON492578C6.002EA44D@GlobalDom1>
X-Mail-Count: 02686
▼水戸芸術館ATM速報2011年7月7日発 -----------------
2009年に始まり話題を呼んだ「アンサンブルズ・パレード」が
今年も開催決定!
音楽家の大友良英さんが終着点で即興合奏を指揮し、
その日に出会った出演者がともに音楽を奏で
クライマックスを迎えます!
このパレードの出演者と運営ボランティア・スタッフを大募集!
------------------------------------------------------
大友良英「アンサンブルズ・パレード2011」
出演者とスタッフ大募集!
http://atmcac.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
------------------------------------------------------
水戸の街に賑わいをもたらす「アンサンブルズ・パレード」、
水戸芸術館での市民参画プロジェクト「アンサンブルズ2010--
共振」を通して、水戸との縁をますます深めていく音楽家の
大友良英さんが今年も水戸に再来!
大友さんと一緒に、街なかで音楽を楽しみましょう!
ぜひ出演者として、またはスタッフとしてご参加ください。
1. あなたが主役 - アンサンブルズ・パレード出演者募集
水戸の中心市街地で音楽あり踊りありのパレードを開催!
南町〜泉町の50号線を中心としたルートを、
参加バンドが思い思いの演奏をしながら回遊し、
複数ポイントで立ち演奏したのち、水戸芸術館広場へ向かいます。
最終地点の芸術館広場では、出演者全員が大友さんの指揮にあわせて
壮大なアンサンブルを即興で演奏!その興奮のクライマックスを
あなたも一緒につくりましょう!
尚、ダンスやコスチュームでの参加も大歓迎。
「よくわからない」、「迷っている」という方はぜひ説明会へ!
・日時:2011年 9月24日(土) 11時30分集合〜15時終了(リハ含む)
*時間は多少前後する可能性がありますのでご了承ください。
・場所:南町〜泉町の国道50号線を中心とした水戸中心市街地と
水戸芸術館広場(歩道でのパレードになります。)
*雨天の場合は、水戸芸術館内に会場を変更して行います。
・対象:2縦列以内で歩きながらパフォーマンスできる
2名以上のチーム。プロ・アマ不問。ジャンル不問。
演奏の場合は楽器持参。歩行者の障害にならないこと。
*BGMとしてCDラジカセなどで音楽を再生する場合は、
オリジナルの音源に限ります。
*個人参加については応相談。一定数を超えれば、
アンサンブルズ・チームの結成を検討。
・参加費:無料
・申込:下記事項を8月10日(水)必着で、info@artmetoo.jp へ
メール、もしくは FAX. 029-227-8130(水戸芸術館)へ、
必ず件名を「アンサンブルズ出演応募」とご明記の上、
お寄せください。
□代表者ご連絡先
1)代表者名、2)住所、3)電話番号(日中連絡のつくもの)、
4)メールアドレス
□参加スタイル
1)参加チーム名(日本語、ローマ字表記両方)
2)メンバー人数、メンバー年代、どのようなお知り合い同士
ですか?(例:会社の同僚、大学時代からのバンド仲間)
3)使う楽器
4)演奏スタイル・ジャンルなどの詳細
5)立ち止まっての演奏やダンスなどのパフォーマンスは
できますか?
できる場合は、曲数とそれぞれの分数、必要なスペースの
広さをお知らせください。
*なお、応募多数の場合は選考させていただきます。
結果は〆切後数日中に発送をもって返させていただきます。
▼説明会:出演あるいはスタッフでの参加をお考えの方を対象に、
大友さんによる説明会を行います。
直接、大友さんに会える数少ない事前の機会です。
ご興味のある方はお気軽にご参加ください。
----------------------------------------------------
日時:2011年 7月18日(月・祝)13:00〜14:00
会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー内ワークショップ室
----------------------------------------------------
2. いっしょにプロジェクトをつくろう!
アンサンブルズ・スタッフ募集
「アンサンブルズ・パレード」をいっしょに運営して下さる方・
当日サポートして下さる方を募集します。ご興味とご都合にあわせて
担当を決めますので、お気軽にご相談下さい。
まずは説明会へお越し下さい。
・活動期間:7月〜9月24日のうち、ご都合とご興味に応じて。
・活動内容:企画運営、宣伝広報から、当日の出演チームの誘導、
交通整備まで
★当日のパレードをUSTREAM中継する技術と機材をお持ちの方、
ぜひご連絡下さい!!! *無償でのボランティアとなります。
・対象:高校生以上ならどなたでも可能です。
・申込:1)お名前、2)年齢、3)住所、4)電話、5)メールアドレス、
6)このプロジェクトで興味のあることをinfo@artmetoo.jpへ
メール、もしくは FAX. 029-227-8130(水戸芸術館)へ、
必ず件名を「アンサンブルズ・スタッフ応募」とご明記の上、
お寄せ下さい。
▼説明会:出演あるいはスタッフでの参加をお考えの方を対象に、
大友さんによる説明会を行います。
直接、大友さんに会える数少ない事前の機会です。
ご興味のある方はお気軽にご参加ください。
----------------------------------------------------
日時:2011年 7月18日(月・祝)13:00〜14:00
会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー内ワークショップ室
----------------------------------------------------
主催:MeToo推進室 http://artmetoo.jp/
水戸商工会議所 http://mito.inetcci.or.jp/
財団法人水戸市芸術振興財団
お問い合わせ:水戸芸術館現代美術センター Tel.029-227-8120
310-0063 茨城県水戸市五軒町1−6−8
http://atmcac.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery01ex.html
----------------------------------------------------
大友良英プロフィール
http://www.japanimprov.com/yotomo/yotomoj/index.html
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/
1959年生。ギタリスト/ターンテーブル奏者/作曲家/プロデューサー。
ONJO、INVISIBLE SONGS、幽閉者、FEN等常に複数のバンドを率い、
またFilament、JoyHeights、I.S.O.等数多くのバンドに参加。
常に同時進行かつインディペンデントに多種多様な作品をつくり続け、
その活動範囲はノイズやフィードバックを多用した作品から、
音響の発生そのものに焦点をあてた作品に至るまでその幅は広く、
ジャズや歌をテーマにした作品も多い。
映画音楽家としても田壮壮監督「青い凧」等の中国映画から相米慎二、
安藤尋、足立正生、田口トモロヲといった日本を代表する映画監督の
作品、横浜聡子等若手監督の作品、テレビドラマ、CFの音楽等、
数多くの映像作品の音楽を手がけ、その数は50作品を超える。
近年は「アンサンブルズ」の名のもとさまざまな人たちとのコラボ
レーションを軸に展示する音楽作品や特殊形態のコンサートを手がけ
ると同時に、障害のある子どもたちとの音楽ワークショップにも力を
入れている。展覧会として「大友良英『アンサンブルズ2010--共振』」
(水戸芸術館現代美術ギャラリー、2010-2011
http://www.arttowermito.or.jp/art/modules/tinyd0/index.php?id=14)
「大友良英 ENSEMBLES」(山口情報芸術センター [YCAM]、2008)など。
著書に『MUSICS』(岩波書店)、「大友良英のJAMJAM日記」(河出書房)、
「ENSEMBLES」(月曜社) がある。
アンサンブルズとは
合奏を意味する「アンサンブル」を複数形にして、アーティスト、
音楽家、技術者、企画者、スタッフ、一般参加者など多種多様な
個々のひとびとが絡み合い、関連、浸食、反発しあいながら展開する
音楽を基調とした大友良英によるプロジェクト。
既存の演奏・展示空間だけでなく、生活の場である街中も舞台とし、
従来の枠組みにとらわれない重層的・複合的な音楽表現を、
コンサートや展示という形態で多数の協働者とともに探求している。
------------------------------------------------------------
ATM速報の配信停止・アドレス変更等のご連絡は下記で承ります。
mailto:atm-info-request@arttowermito.or.jp
事業に関するお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。
mailto:webstaff@arttowermito.or.jp
http://arttowermito.or.jp/ 次回配信をお楽しみに!----------