これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sun, 8 Mar 1998 20:11:21 +0900 (JST)
From:  fn9t-kjm@asahi-net.or.jp (KOJIMA, Tamami)
Subject:  [atm-info,00359] info0308
Sender:  jun@re.soum.co.jp
To:  info: ;;;@asahi-net.or.jp;
Message-Id:  <199803081113.UAA609908@skyhawk.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 00359

▼ATM速報1998年3月8日発−−−−−−−−−−−−−−−−−−

偕楽園の梅も咲きそろってきました。
会期の残りが22日(日)まで2週間となりました「ジェフ・ウォール/クリテ
リオム34 廣瀬智央」と水戸観光のみどころをいくつかご紹介します。
茨城県近代美術館では同じく22日(日)まで「シャルル・デスピオ展」、
茨城県立歴史館でも22日(日)まで特別展「祈りの歴史と民俗 絵馬」「歴
史館のひなまつり」「徳川慶喜ゆかりの一橋徳川家の名品展」。
現代美術を専門とする水戸芸術館とともに、歴史を遡る企画にも巡り会える
水戸をお楽しみください。
梅まつりなど、水戸の観光情報の入手には、水戸市が提供するホームページ
http://www.net-ibaraki.ne.jp/mitocity/が便利です。水戸芸術館の日
本語トップページの館住所「水戸市」からもリンクしています。

「ジェフ・ウォール」期間中の特別企画もお見逃しなく。
▼飯沢耕太郎の写真講座3「徳川慶喜は写真家だった」
写真評論家、飯沢耕太郎を迎えての写真講座3回目。
1998年のNHK大河ドラマの主人公に選ばれた水戸藩出身の最後の将軍、
徳川慶喜公は、なんと写真家の先駆けともいえる存在でした。床の間飾り、
当時の風俗、女中某、明治のニュー・メディアをいちはやく楽しんだ慶喜公
の美意識と視点を探ります。
日時:3月15日(日) 14:00〜15:30(開場13:30)
会場:水戸芸術館会議場
定員:80名(先着順)
入場料:無料
▼クリテリオム34廣瀬智央
アーティスト・トーク:3月22日(日) 14:00〜

----------------------------------------------------
なお、明日月曜日は休館日のため、諸業務を休ませていただきます。

−−−次回配信をお楽しみに! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−