これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 17 Dec 2013 17:42:59 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,03019] Single Channel Video Program by 5 Japanese Contemporary Artists
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <OFFAAB88F6.A8A52E7C-ON49257C44.002FB7A7@GlobalDom1>
X-Mail-Count: 03019


▼水戸芸術館ATM速報2013年12月17日発 ---------------

映像に記録されているのは常に過去の場面や出来事ですが、
その記録の再生は、ときに実生活では体験不可能な時空間へと
私たちを連れてゆきます。

アインシュタインが相対性理論を発表した20世紀初頭、
芸術家たちは絵画や彫刻といった静的な表現から、
絶え間のない運動や変化の中でリアリティを創出する
マトリックスとしての芸術表現を探求し始めます。

その同時期に急速な進化を遂げた近代テクノロジーの落とし子で
ある写真や映像は、機械化や産業化が進む世界の中で、
現実世界とは異なる時間体験を鑑賞者にもたらし、
人々の新しい知覚の回路を開きました。

本プログラム展示では、こうした写真や映像の特性を
念頭におきながら、ドローイングや写真、ファウンドフッテージ
といった素材をもちい、実験的な制作活動をおこなっている
5人の日本人作家の作品を紹介します。

▼参加作家
石田尚志、小瀬村真美、志賀理江子、南 隆雄、宮永 亮

ダレン・アーモンド「追考」展関連企画
シングルチャンネルプログラム展示
----------------------------------------
『再/生 映像が呼び覚ます第六感覚』
http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02_rel.html?id=137
----------------------------------------
会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー内ワークショップ室
上映会期:2013年12月14日[土]〜 2014年2月2日[日]
開場時間:13:00〜18:00(最終入場時間は17:30)
 *ただしトークセッションが開催される2014年1月18日の
  上映時間は10:00〜12:00までとなりますのでご注意ください。
プログラム上映時間:約60分(全5作品)
入場料:「ダレン・アーモンド 追考」展入場料に含まれます
主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団
助成:芸術文化振興基金

▼2014年1月18日には、本プログラム参加作家によるトーク
 セッションを開催し、映像における時間と空間表現の
 可能性を探ります。
----------------------------------------
参加作家によるトークセッション
----------------------------------------
日時:2014年1月18日(土)14:30〜16:30(開場14:00)
会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー内ワークショップ室
定員:80名(当日9:30からギャラリー入口で整理券を配布します。)
入場料:「ダレン・アーモンド 追考」展入場料に含まれます

----------------------------------------
石田 尚志 Ishida Takashi
 線が生命体のように生成し、集積、躍動し、あたかも音が映像に
 トランスフォームしたかのようなアブストラクト・アニメーション
 を制作、ライブパフォーマンスを行っている。最近の主な展覧会に
「躍動するイメージ。石田尚志とアブストラクト・アニメーション
 の源流」(東京都写真美術館、2009年)、「アーティスト・ファイル
 2010--現代の作家たち」(国立新美術館、2010年)、
「MOTコレクション:サイレント・ナレーター それぞれのものがたり
 [特集展示] 石田尚志」(東京都現代美術館、2011年)、海外巡回展
「ダブル・ヴィジョン--日本現代美術展」(モスクワ市近代美術館、
 ロシア、ハイファ美術館群、イスラエル、2012年)など。

小瀬村 真美 Kosemura Mami
 膨大な写真ドローイングを繋ぎ合わせる手法で絵画と写真、映像を
 往還するような作品を制作。国内外の美術展、映画祭で発表を続け
 ている。近年参加している主な展覧会に「MOTアニュアル2004
  - 私はどこからきたのか/そしてどこへいくのか -」(東京都現代
 美術館、2004年)、「Projected Realities」(Asia Society and
 Museum、ニューヨーク、2006年)、「日本×画展」(横浜美術館、
 2008年)「アジアとヨーロッパの肖像」(国立国際美術館・神奈川
 県立近代美術館他、2009年)、「INTERNATIONAL INCHEON WOMEN
 ARTISTS' BIENNALE」(仁川、韓国、2009年)、「Now Japan」
(Kunsthal KAdE、オランダ、2013年)など。

志賀 理江子 Shiga Lieko
 フィールドワークから導き出されたマッピングをもとに、無意識下
 の情景を顕在化させる写真で国際的に高い評価を得ている。
 主な写真集に『Lilly』(アートビートパブリッシャーズ、2008年)、
 『Canary』(赤々舎、2008年)、『螺旋海岸』(赤々舎、2013年)
 など。昨年は宮城県沿岸にある北釜という集落で暮らした4年間の
 フィールドワークの総括、『螺旋海岸』を写真集、そして展覧会で
 発表した。近年は自らの実践や写真について言語化する試みも
 活発に行っている。最近の主な展覧会に「螺旋海岸」(せんだい
 メディアテーク、2012年)、「アーティスト・ファイル2013--現代
 の作家たち」(国立新美術館、2013年)、「あいちトリエンナーレ
 2013」など。

南 隆雄 Minami Takao
 映像や音響の経験と、そこから生まれる文化に対する多様な考察
 をもとに、 オーディオヴィジュアルメディアの持つ本質に迫る
 映像作品やインスタレーションを制作する他、ダンス作品の舞台
 美術も手掛ける。最近の主な展覧会に「第12回リヨンビエンナーレ」
 (フランス、2013年)、「Motion/Movement」(La Chambre Blanche、
 カナダ、2012年)、「Invisibleness is Visibleness」(台北現代
 美術館、台北、2011年)、「クリテリオム80:南隆雄」(水戸芸術館、
 2010年)、「Flickers- New Media Art From Japan」(ゲーテ
 インスティテュート、ベトナム、2009年)。主な舞台美術に「1x60」
 (Fortier Danse-Cr?ationとの共作、山口情報芸術センター、以後
 カナダ及びフランスに巡回、2006年)など。

宮永 亮 Miyanaga Akira
 さまざまな土地で撮影した実写のデータベースから選んだ映像素材
 に精緻な編集を施し作品を制作している。シングルスクリーンでの
 発表のほか、マルチスクリーンによる上映やインスタレーション
 形式での発表にも積極的に取り組んでいる。主な展覧会に「2012
 MOVEON ASIA」(オルタナティブスペース・ループ、韓国、2012年)、
「成層圏」(gallery αM、2011年)、「第5回恵比寿映像祭」(東京
 都写真美術館、2013年)など。

-----------------------------------------
▼ダレン・アーモンド 追考
http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=374
-----------------------------------------
2013年11月16日[土]〜 2014年2月2日[日]
開館時間:9時30分〜18時(入場時間は17時30分まで)
休館日:月曜日 ※年末年始2013年12月27日(金)〜2014年1月3日(金)
    ただし12月23日、1月13日、(月・祝)は開館、
    12月24日、1月14日(火)休館
入場料:一般800円、前売り・団体(20名以上)600円
    中学生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方と付き添い
    の方1名は無料

--------------------------------------------------------------
▼各種会員様のご住所・お電話番号・メールアドレス等ご変更等の
 ご連絡には、お客様情報の保護のため、下記フォームのご利用を
 お願いいたします。
https://www.arttowermito.or.jp/sf/sendform.html
 受信メールアドレスご変更の場合は、メールアドレスの入力欄に
 ご登録時のメールアドレスを、さらに本文の入力ボックスに、
 新しいメールアドレスをご入力ください。
 ご連絡・ご要望はすべて本文入力ボックスにご入力ください。

▼ATM速報のみ受信のお客様の配信停止・アドレス変更等のご連絡は
 下記宛メールでお知らせください。
atm-info-request@arttowermito.or.jp
 「配信停止」「アドレス変更」の件名で、本文中に停止アドレス
 または変更の場合は新旧アドレスのみご入力ください。
 *お名前やご住所はお客様情報の安全のため保持しておりません。
 アドレスのご連絡のみでお願いいたします。

▼事業に関するお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。
webstaff@arttowermito.or.jp

▼これまでにお送りしたATM速報は下記でお読みいただけます。
http://www.arttowermito.or.jp/atm-info/

http://arttowermito.or.jp/ 次回配信をお楽しみに!-------------