これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Thu, 21 Jul 2016 18:21:26 +0900
From: tamamik@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-info,03315] Memories through Cycle - Images by RongRong & inri and Yuan Goang-ming
Sender: tamamik@arttowermito.or.jp
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <OF0A1C0D00.7B9D3BF4-ON49257FF7.003361B6-49257FF7.003366BF@GlobalDom1>
X-Mail-Count: 03315

▼水戸芸術館ATM速報2016年7月21日発 -----------------

東アジアの進展に伴うかのように、今までにはなかった新しい写真・
映像表現がこの地域に増えています。その中から、日常や伝統を
新しいメディアで捉えなおし、自然や家族、人と人との交感を
詩情豊かな写真と映像で表現する 2組の作家をご紹介する企画展、
お待たせいたしました、今週末、23日土曜日開幕です!


■榮榮&映里
(ロンロン・アンド・インリ:1968年中国生まれ、1973年日本生まれ)

 中国の社会的現実とそこでの彼らの生活を写した作品や、
 人と美しい自然との関係性を、自身の身体を媒体として表現した
 作品で高い評価を得ています。
 地方特有の文化的性質を色濃く残す越後妻有を何度も訪れ、
 滞在しながら四季折々の里山の風景を撮影した『妻有物語』は、
 榮榮&映里が創作活動の主軸としている「生命の環」というテーマ
 を象徴する作品となっています。


■袁廣鳴
(ユェン・グァンミン:1965年台湾生まれ/映像)

 台湾におけるビデオアートの先駆者として、ケーブルカムなどの
 特殊機材や、自ら開発した機器を用いた撮影・展示により、
 常に映像表現の新たな可能性を追求してきました。
 彼自身、家、そして家族の日常を中心テーマに制作される作品は、
 視覚体験のみならず、身体的、心理的な感覚へも訴えかけます。
 近年は社会の成り立ち、そしてその構成メンバーとしての個に
 関心を寄せた作品を制作しています。

本展はギャラリーを二分し、榮榮&映里、袁廣鳴それぞれの個展とし
て空間を構成します。「記憶の円環」というタイトルのもとに、
二つの個展が並行しつつも共鳴する展覧会となるでしょう。

--------------------------------------------------
記憶の円環|榮榮&映里と袁廣鳴の映像表現
http://www11.arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=447
--------------------------------------------------
会場:水戸芸術館 現代美術ギャラリー
会期:2016年 7月23日(土)〜 2016年 9月19日(月)
開館時間: 9時30分〜18時(入場は17時30分まで)
休館日:月曜日 *ただし9月19日(月・祝)は開館
入場料:一般800円、前売り・団体(20名以上)600円
 中学生以下、65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方
 1名は無料

 ★一年間有効フリーパス
 ・「ハイティーンパス」(15歳以上20歳未満 ):1,000円
 ・「おとなのパス」(20歳以上):2,500円
http://arttowermito.or.jp/minnano/katsu02.html?id=80

主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団
協賛:株式会社資生堂 http://www.shiseido.co.jp/
協力:アサヒビール株式会社 http://www.asahibeer.co.jp/
企画:井関悠(水戸芸術館現代美術センター学芸員)


●関連プログラム アーティスト・トーク
 日時:2016年 7月23日(土) 
    13:00〜 袁廣鳴/14:30〜 榮榮&映里
 会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー内ワークショップ室
 定員:40名(各回先着順、15分前開場)
 *料金は展覧会入場料に含まれます


作家略歴

■榮榮&映里(ロンロン・アンド・インリ)
http://www.rongin.com/
https://www.facebook.com/rongrong.inri
  榮榮:1968年中国の福建省生まれ、北京在住。
  映里:1973年神奈川県生まれ、京都在住。
 北京を拠点に世界中で展覧会を開催。
 2007年に北京の草場地に中国初となる写真専門の民間現代アート
 センター、三影堂撮影芸術中心(Three Shadows Photography 
 Art Centre)を設立。
 2010年からは南仏の「アルル国際写真フェスティバル」と提携した
 「草場地春の写真祭」を開催、2015年には厦門に三影堂厦門撮影
 芸術中心を設立するなど、中国写真芸術の中心的存在として活動を
 続ける。国内での主な展覧会に「榮榮&映里写真展 三生万物」
 (資生堂ギャラリー、2011)、越後妻有アートトリエンナーレ2012、
 「写真のエステ−五つのエレメント」(東京都写真美術館、2013)、
 「LOVE展」(森美術館、2013)など。

■袁廣鳴(ユェン・グァンミン)
https://www.facebook.com/goangming.yuan
  1965年台湾生まれ、台北在住
 国立芸術学院(現国立台北芸術大学)を経て1997年ドイツ国立
 カールスルーエ造形大学にて修士号取得。1990年代半ばより
 国際的に活躍する。
 過去に参加した国際展に、光州ビエンナーレ(1995、2002)、
 台北ビエンナーレ(1998、2002)、ベネツィア・ビエンナーレ台湾館
 (2003)、リバプール・ビエンナーレ(2004)、シンガポール・
 ビエンナーレ(2008)、 アジア・パシフィック・トリエンナーレ
 (2012)など。
 日本国内ではICCビエンナーレ(1997)、恵比寿映像祭(2012)、
 堂島ビエンナーレ(2013)、「消失の痕跡」展(エスパス ルイ・
 ヴィトン東京、2014)、第5回福岡アジア・アート・トリエンナーレ
 (2014)などに出品。


============================================================

▼各種会員様のご住所・お電話番号・メールアドレス等ご変更等の
 ご連絡には、お客様情報の保護のため、下記フォームのご利用を
 お願いいたします。
https://www.arttowermito.or.jp/sf/sendform.html
 受信メールアドレスご変更の場合は、メールアドレスの入力欄に
 ご登録時のメールアドレスを、さらに本文の入力ボックスに、
 新しいメールアドレスをご入力ください。
 ご連絡・ご要望はすべて本文入力ボックスにご入力ください。

 「支払方法の事前指定」(「水戸芸術館TOWERNETウェブサービス」
 利用規約 第9条)にご登録くださっているお客様は、
 メールアドレスご変更の際には、「支払方法の事前指定あり」等、
 ご連絡フォーム本文に追加をお願いいたします。

▼各種お問い合わせには下記フォームをご利用ください。
https://www.arttowermito.or.jp/form/ssl/form_in.html

▼ご感想・ご意見には下記フォームをご利用ください。
https://www.arttowermito.or.jp/form/ssl/form_imp.html

▼フォーム画面が開かない・進まない等ございましたら、お手数で
恐縮ですが下記をご参照ください。
http://arttowermito.or.jp/other/other.html?id=351

▼ATM速報のみ受信のお客様の配信停止・アドレス変更等のご連絡は
 下記宛メールでお知らせください。
atm-info-request@arttowermito.or.jp
 「配信停止」「アドレス変更」の件名で、本文中に停止アドレス
 または変更の場合は新旧アドレスのみご入力ください。
 *お名前やご住所はお客様情報の安全のため保持しておりません。
 アドレスのご連絡のみでお願いいたします。

▼これまでにお送りしたATM速報は下記でお読みいただけます。
http://www.arttowermito.or.jp/atm-info/

http://arttowermito.or.jp/ 次回配信をお楽しみに!-------------