これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 3 Jul 1998 20:43:11 +0900 (JST)
From:  fn9t-kjm@asahi-net.or.jp (KOJIMA, Tamami)
Subject:  [atm-info,00444] info0703
Sender:  jun@re.soum.co.jp
To:  info: ;
Message-Id:  <199807031143.UAA89272@skyhawk.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 00444

▼ATM速報1998年7月3日発−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 水戸室内管弦楽団定期演奏会 1998年 [秋]

  ◆第35回 定期演奏会
  1998年11月7日(土)18:00開場  18:30開演
             8日(日)13:30開場  14:00開演
   料金(全席指定):S席5,000円・A席4,000円・B席3,000円
  ◆ 第36回 定期演奏会
  1998年11月21日(土)18:00開場  18:30開演
               22日(日)13:30開場  14:00開演
   料金(全席指定):S席7,000円・A席5,000円・B席3,500円
   第35回と第36回のセット券(S席のみ限定100セット):
   10,000円
   *芸術館のみの扱いとなります。
   チケット発売:8月1日(土)
   友の会早期予約:7月29日(水)

    [MCOニュース]
  MCO名古屋公演決定!
  1998年11月23日(月・祝)14:00開演
  会場:愛知県立芸術劇場コンサートホール
  * 内容は第36回定期演奏会と同じ。
  お問い合わせ:中部日本放送事業部(052)241−8118

---------------
第35回 定期演奏会
  ヴィヴァルディ:2つのチェロのための協奏曲  ト短調 RV.531
    チェロ独奏:安田謙一郎、松波恵子
  モーツァルト:協奏交響曲  変ホ長調 K.364(320d)
    ヴァイオリン独奏:沼田園子 ヴィオラ独奏:モーリン・ガラガー
  ヤナーチェク:弦楽のための組曲
  エルガー:弦楽四重奏と弦楽合奏のための〈序奏とアレグロ〉 作品47

コンチェルト、百花繚乱。
第35回定期演奏会は、「メンバー全員が独奏者」であるMCOのソリスティッ
クな魅力と実力が鮮やかに花開くプログラムをお届けします。
オープニングは、安田謙一郎と松波恵子、2人のチェリストが熱のこもった対
話をくり広げる、ヴィヴァルディの協奏曲。続くモーツァルトの協奏交響曲は、
第2回定演における宗  倫匡と今井信子の味わい深い名演以来、7年ぶりの曲
目です。沼田園子とモーリン・ガラガーという、フレッシュな組み合わせでど
うぞ。
演奏会の後半は、まずヤナーチェクの組曲で、MCO弦楽アンサンブルの魅力
をたっぷりと。そして最後に弦楽四重奏を「ソリスト」に仕立てた異色の作品、
エルガーのロマンティックな〈序奏とアレグロ〉。
室内楽とコンチェルト双方の魅力を備えたこの隠れた傑作、練達の奏者ぞろい
のMCOによって生命を吹き込まれるのを、待っているかのようです。もちろん、
弦楽四重奏パートはメンバーによる特別編成!
色とりどりの花々が咲き乱れるコンチェルタンテな庭園に、足を踏み入れてみ
ませんか。

---------------
第36回 定期演奏会
  ブラームス:セレナード  第2番  イ長調  作品16
  メンデルスゾーン:ヴァイオリン、ピアノと弦楽合奏のための協奏曲ニ短調
    ヴァイオリン独奏:ライナー・クスマウル
    ピアノ独奏:アンドレアス・シュタイアー
  シューベルト:交響曲  第7(8)番  ロ短調 <未完成> D.759

シンフォニー、威風堂々。
華やかな独奏者たちの饗宴から一転、第36回定期演奏会は重厚なオーケスト
ラ・サウンドをどうぞ。MCOがまたもや、室内管弦楽団の限界を超えます。
プログラムは、ドイツ・ロマン派の巨匠たちによる3曲。
まずブラームスのセレナードは、いずれ書かれることになる交響曲への野心
をひそませた、若き日の意欲作。ヴァイオリンを欠く異色の編成がもたらす
渋い味わいの響きは、まぎれもないブラームス!
一方、メンデルスゾーンのこれも若き日の隠れた傑作は、独奏者にとびきり
の2人を迎えて。ヴァイオリンは、百戦錬磨のベルリン・フィルを率いるク
スマウル。そしてピアノは、フォルテピアノの世界的名手であり、芸術館で
も96年にシューベルト〈冬の旅〉の名演を聴かせたシュタイアー。彼の現
代ピアノ演奏が日本で聴けるのは、これが初めてです。
そしてついに実現するMCOの〈未完成〉、しかも指揮者なし!
「指揮者なしで演奏したい」というメンバーたちの熱意が実現させたこの挑
戦、2年前のメンデルスゾーン〈イタリア〉で見せたミラクルを、再びコン
サートホールに蘇らせてくれるに違いありません。

−−−次回配信をお楽しみに! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−