これまでにお送りした水戸芸術館ATM速報

* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 23 Jun 1999 22:12:27 +0900 (JST)
From:  tamamik@arttowermito.or.jp (Tamami Kojima)
Subject:  [atm-info,00725] Dance Experiment #6
Sender:  jun@re.soum.co.jp
To:  info: ;
Message-Id:  <199906231312.WAA23841@goro.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 00725

▼ATM速報1999年6月23日発--------------------------------

----望みはたったひとつ「踊りたい」。

フランスでの、エルヴェ・ロブ作品 "FACTORY" の中心メンバーとして、
公演を成功させ大きな成果をあげた若生祥文が帰国しました。
呼び止めていつ踊ってくれるのか尋ねたところ、しっかりと視線を合わせ
たまま、「とにかく調子がいいので、今度の土曜日は、踊ります。」と、
静かな声ながら自信を込めて、予告してくれました。
6月26日(土)15時30分、エントランスホールで、彼が久しぶりに踊り
ます。平松み紀、市民舞踊学校の5人とのダンス・コミュニケーション、
お見逃しなく!(入場無料)

----
「ダンスはどう見たらいいのかわからない...」とはよく聞く声ですが、
わかる必要なんてあるのか、と、ふと思ったりします。
なぜなら私たちは、他人のことも自分のことも、実はよくわからない。
わからないから、こうしてイライラしたりほのぼのしたりしながらここに
いる。...そうではないですか?

つまりダンスを見ることと、人と向かい合うことはほぼ同じである、と。
人は他人に自分を理解してもらうために表現し、また他人と区別するために
自分を他人の前に表す。そして客席からはその中に自分を見つけたり、見つ
けられなければそれは合わせ鏡のように自分を意識したり、する。

しばし見つめていると、その身体と身体のふれあう姿に、踊っていないにも
かかわらず自分の身体を発見したりする。この試みはそういうダンスです。
それは実はとても易しいダンスです。私たちは私たちの身体を持っているん
ですから。その身体を物差しにして、人と出会って、距離を測り、近づいた
り遠ざかったりする。

わずか30分ばかりの中でできることは限られています。ならばその30分は
一分一秒も無駄にできません。どうせ生きているなら。

6月26日、あらためて私たちは出会いましょう。楽しみです。楽しみにして
いてください。

長山 泰久(水戸芸術館演劇部門学芸員)

http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---