* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト
http://arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム
Date: Tue, 23 May 2000 21:36:28 +0900
From: Tamami Kojima <tamamik@arttowermito.or.jp>
Subject: [atm-info,00958] "Mito dell'arco" The Second Regular Concert
To: atm-info@arttowermito.or.jp
Message-Id: <200005231236.VAA14924@juran.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 00958
▼ATM速報2000年5月23日発--------------------------------
伝説、第2章へ。
ハイドンが、ベートーヴェンが、こんなに近い。
気のあった4人の仲間が集まり、おしゃべりがはじまる。
美しいものについて、悩みについて、愛について、語りあうことばは
いつしか熱を帯び、ときに、誰も気づかなかった真実をさぐり当てる。
弦楽四重奏とは、きっとそんな音楽。
そのことばたちをより深く、より作曲者に近い場所で感じたいから、
ミト・デラルコはオリジナル楽器を弾く。きめ細やかなガット弦の響きを
駆使し、ひとつひとつの音符にこめられた喜怒哀楽の、どんなほのかな
ゆらめきも逃さない。やがて200年前の四重奏曲は、いまを生きる音楽と
なって私たちの心をとらえる。
モーツァルトの<不協和音>を思わせる出だしをはじめ、仕掛けと遊びを
満載した、ハイドンの作品50の1。19世紀初頭に活躍した放浪のヴィル
トゥオーソ、アンドレアス・ロンベルクの、秘宝というべき四重奏曲。
そして若きベートーヴェンが入念な書き直しを経て完成させた、初めての
四重奏曲集作品18から第2番。ミト・デラルコ第2回演奏会―作曲家たちの
ことばが、こんなに近い。
(音楽部門学芸員 矢沢 孝樹)
--------------------------------------------
水戸芸術館専属・オリジナル楽器カルテット
Mito dell'arco(ミト・デラルコ)第2回演奏会
--------------------------------------------
2000年9月9日(土) 18:00開場 18:30開演
会場:水戸芸術館コンサートホールATM
ハイドン:弦楽四重奏曲変ロ長調 作品50の1 Hob.III-44
(<プロイセン四重奏曲集>から第1番)
A. ロンベルク:弦楽四重奏曲ト短調 作品12の1(日本初演)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第2番ト長調 作品18の2<あいさつ>
料金(全席指定):A席3,000円・B席2,000円
チケット発売:6月10日(土)
・館エントランスホールチケットカウンター(9:30〜18:00)
・館チケット予約センター Tel. 029-231-8000(9:30〜18:00)
・ATM速報受信のお客様のご予約は、メールでも承ります。(9:30〜)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp
友の会優先予約発売日:6月7日(水)(お電話とメールのみ)
・館チケット予約センター Tel. 029-231-8000(9:30〜18:00)
・ATM速報受信の会員様の先行ご予約は、メールでも承ります。(9:30〜)
mailto:ticket@arttowermito.or.jp
メールでのご予約は上記アドレス宛、発売/受付開始日9時30分以降、
ご都合のよいお時間にいつでもお送りください。
現代美術ファン倶楽部経由で受信を開始されたお客様は、お手数ですが、
ご予約のための様式を、上記アドレスまで、事前にご請求ください。
-------------------------------
Mito dell'arco(ミト・デラルコ)
クラシカル・ヴァイオリン:寺神戸 亮、ドミトリー・バディアロフ
クラシカル・ヴィオラ:森田芳子
クラシカル・チェロ:鈴木秀美
オリジナル楽器による弦楽四重奏団、Mito dell'arco(ミト・デラルコ)
は、水戸芸術館の4番目の専属楽団として、1999年に結成された。
グループ名はイタリア語で「弓(Arco)の伝説(Mito)」の意味。
また、Mitoは歴史の街「水戸」の名に通じる。
メンバーは寺神戸 亮、ドミトリー・バディアロフ、森田芳子、鈴木秀美
という、オリジナル楽器演奏をリードするすぐれた4人の音楽家たち。
1999年9月に行われた第1回演奏会(ハイドン、モーツァルトを演奏)は
絶賛を浴び、朝日新聞紙上では「四者の均等な対話と融合の結果に達成
される、音楽の緻密な構成感(長木誠司氏)」と高く評価された。
同演奏会はNHK-FM「ベストオブクラシック」にて全国放送されている。
また、同プログラムの演奏会を東京、山口でも行った。我が国初の、
恒常的活動を行うオリジナル楽器弦楽四重奏団として、古典派から
ロマン派の弦楽四重奏曲の名作群に新たな光を当てようという
"Mito dell'arco"への期待は大きい。
デビュー公演及びメンバー紹介のページ
http://www.arttowermito.or.jp/music/mda99j.html
公演記録のページ
http://www.arttowermito.or.jp/music/mda99instj.html
ドミトリー・バディアロフ「クラシカル・ヴァイオリンのご紹介 」
(訳・補: 鈴木 秀美 )
http://www.arttowermito.or.jp/music/badiarov99j.html
http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html 次回配信をお楽しみに!---