これまでにお送りした水戸芸術館メールマガジン


* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト http://www.arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。

お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 30 Jan 2018 16:10:42 +0900
From: atm-emagazine@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-ezine,00102] 出演者募集のお知らせ/舞台『海辺の鉄道の話』(9月公演)
To: atm-ezine@arttowermito.or.jp (atm-ezine ML)
Message-Id: <OFC1CDD10B.84EB547F-ON49258225.002764A3-49258225.00276D73@GlobalDom1>
X-Mail-Count: 00102

水戸芸術館メールマガジン 2018年1月30日発行

水戸芸術館ACM劇場による新作舞台『海辺の鉄道の話』に出演するキャストを、広
く募集します。

本作は、廃線の危機から再出発し、資金難や震災などの困難に立ち向かいながら走
り続ける「ひたちなか海浜鉄道」を題材にした物語です。
作・演出を手がけるのは詩森ろば(serial number[シリアルナンバー])。
主演には劇団カムカムミニキーナの主宰・松村 武が決定しています。

また本作は、ACM劇場が茨城に縁のあるアーティストを支援する「未来サポートプ
ロジェクト」の一環として行われます。
あなたもACM劇場の舞台に立ってみませんか?

===============================================
ACM劇場プロデュース公演/未来サポートプロジェクト
『海辺の鉄道の話』出演者募集
===============================================
【オーディション日程】2018年3月19日(月) 
【会場】水戸芸術館リハーサル室A
【内容】台詞審査(課題あり)および面談

【募集人数】5名程度(鉄道社員役や沿線住民役など個性に応じて配役します)

【対象】
・20歳〜60歳の男女
・稽古および本番に全て参加出来る方
・公演に関する広報宣伝活動(ラジオ出演等)にご協力いただける方
※茨城県出身・在住の方以外もご応募いただけますが、選考に際しては茨城県に縁
のある方を優先させていただきます。

【申込方法】申込み用紙に必要事項を記入の上、全身写真・返信用封筒と一緒に郵
送または持参してください。
【応募締切】2018年3月4日(日)18:00必着

▼応募要項について詳しくはこちらから
https://www.arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=806
-------------------------------------
<公演概要(予定)>
【公演名】『海辺の鉄道の話』
【日程】2018年9月21日(金)〜24日(月・祝) 
【会場】水戸芸術館ACM劇場
【作・演出】詩森ろば(風琴工房 改め serial number[シリアルナンバー])
【出演】松村 武、酒巻誉洋、佐野 功、杉木隆幸、田島 亮、橋本昭博、劇団ACM

▼公演について詳しくはこちらから
https://www.arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=801
---------------------------------------------
▼配信停止・アドレス変更

(各種会員様)
https://arttowermito.or.jp/sf/sendform.html

(本メールマガジンのみ受信のお客様)
atm-info-request@arttowermito.or.jp
*「配信停止」「アドレス変更」の件名で、本文に停止したいアドレス
または変更したい新旧アドレスのみを上記アドレスに送信してください。
(お名前・ご住所の入力は不要です)

※メールアドレスの変更時に「支払方法の事前指定」にご登録のある方は、
「支払方法の事前指定あり」の一文を追加してください。

▼お問い合わせ
https://arttowermito.or.jp/form/ssl/form_in.html

発行:(公財)水戸市芸術振興財団事務局
---------------------------------------------