* こちらに掲載中のものは、送信後に修正等の必要が生じた場合は修正等を加えて掲載しています。あらかじめご了承ください。
* 丸ごと全文の転載はご遠慮ください。引用される場合は水戸芸術館公式サイト
http://www.arttowermito.or.jp/ へのリンクをお願いいたします。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
>> お問い合わせフォーム
Date: Sat, 27 Apr 2019 15:55:22 +0900
From: atm-emagazine@arttowermito.or.jp
Subject: [atm-ezine,00213] ゴールデンウィークのイベントのご案内【第2弾】
To: atm-ezine@arttowermito.or.jp (atm-ezine ML)
Message-Id: <OF4C4C23EE.7CE7256D-ON492583E9.00258FA9-492583E9.00260705@GlobalDom1>
X-Mail-Count: 00213
水戸芸術館メールマガジン 2019年4月27日発行
5月6日まで開催の「アートセンターをひらく 第I期」。
連携企画のご案内です。
================================
座談会「ひとり出版の始めかた」
================================
近年、個人による小さな出版社や出版物が増え、そこから話題の本が数多く
生まれています。雑誌「生活考察」の辻本力と「本を贈る」を上梓した
三輪舎の中岡祐介が、ひとり出版の面白さを語り合います。
【日時】2019年5月2日[木・祝] 16:00〜17:30
【会場】水戸芸術館現代美術ギャラリー
【話し手】辻本力(生活考察代表)、中岡祐介(三輪舎代表)
【聞き手】松本美枝子(写真家)
【定員】30名(申込不要・先着順)
【料金】無料
▼詳細はこちらから
https://www.arttowermito.or.jp/gallery/lineup/article_5042.html
=======================================
持田敦子「T家の転回」ラウンドトーク
=======================================
水戸市にある民家の中心部分が360度回転する作品について話します。
【日時】2019年5月4日[土・祝] 14:30〜16:00
【会場】水戸芸術館現代美術ギャラリー
【企画】持田敦子(アーティスト)
【ゲスト】毛利嘉孝(社会学者/東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科教授)
山川陸(建築家)
【定員】30名(申込不要・先着順)
【料金】無料
▼詳細はこちらから
https://www.arttowermito.or.jp/gallery/lineup/article_5042.html
=========================
「春の小さな古本市」
=========================
春恒例の古本市。さまざまな本との自由で偶然な出会いが待っています。
【日時】2019年5月2日[木・祝] 〜5日[日・祝] 10:00〜18:00
【会場】水戸芸術館現代美術ギャラリー
【参加書店】CLARIS BOOKS(下北沢)、オヨヨ書林(金沢)
Li:ttle(甲府)、ハナメガネ商会(益子) ほか
------------------------------
参加者募集中!「一箱古本市」
------------------------------
5月3日[金・祝]にギャラリー内で「一箱古本市」開催。
どなたでも箱1つで出店できます。
【会場】水戸芸術館現代美術ギャラリー
【出店料】500円
【定員】20組(先着順)
【お問い合わせ】水戸芸術館現代美術センター Tel.029-227-8120
▼詳細はこちらから
https://www.arttowermito.or.jp/gallery/lineup/article_5042.html
-------------------------------------------------
▼配信停止・アドレス変更
(各種会員様)
https://arttowermito.or.jp/sf/nmembers2.html
※メールアドレスの変更時に「支払方法の事前指定」にご登録のある方は、
「支払方法の事前指定あり」の一文を追加してください。
▼お問い合わせ
https://arttowermito.or.jp/form/ssl/form_in.html
発行:(公財)水戸市芸術振興財団事務局
-------------------------------------------------